今回のFORYOUこども食堂では、
農家さんから“規格外のお米”を分けていただきました。
スーパーには並ばないけれど、
農家さんが毎日大切にお世話をして育てられたお米です。
中には、育つ途中で虫に食べられて黒くなった粒や、
少しいびつな形のものもあります。
でも、それは自然の中で一生懸命に育った証。
きれいに洗えば、どれも美味しく食べられます☺️
今回は、そんなお米を少しずつ袋に分けて
来てくれた子どもたちと保護者の方にお渡ししました。
「これが本当のお米の姿なんだよ」
「自然や作ってくれる人に感謝して食べようね」
そんなお話をしながら、
子どもたちには手に取ってじっくり見てもらいました。
普段、当たり前のように食べているお米。
でもその一粒一粒には、
農家さんの手間ひまと愛情、
そして自然の恵みがたっぷり詰まっています。
子どもたちやママ・パパたちに、
“食べものを大切にする気持ち”
“「いただきます」と「ごちそうさま」の意味”
を感じてもらえるきっかけになっていたらうれしいです🍀
FORYOUこども食堂では、
食を通して人の温かさやつながりを感じられる時間を
これからも大切にしていきます🌈

